投稿

白翁

天明

イメージ
かなり久しぶりの投稿になってしまいました、、 最近忙しくお水やりすら大変で、更新する時間もありませんでした、、 というわけで今回紹介するのは天明です!! この天明、去年の秋に水をうまく上げられず、根がほとんど腐ってしまった子です、、 その時まだすこし暖かったので1,2センチだけ新しい根が出てきて、 生き延びました、、 天明の生命力凄まじい! 天明でも個体によっては覆輪芸がしっかりしていないものもありますが、 この子は良い芸をしていますね! まだまだ回復途中ですが、頑張って本来の調子に戻ってほしいですね、、 YouTubeにも動画をあげていますので、ぜひご覧ください! https://youtu.be/GXcXLTUcX9I またお会いしましょう!!  

千載縞

イメージ
一度投稿を再開すると続くものですね笑 この後2か月投稿なしにならないように頑張ります、、 そんなわけで今回紹介するのは、 千載縞です!! 千載縞は基本的に小さい個体が主流ですが、 金剛宝ぐらい大きくなる個体や縞がはぜたような個体もありますよね~ この子はスタンダードな個体ですね笑 それにして、こぶりでかわいいですね笑 もう少し力感がほしいのですが、、 まあそこそこいいのかな、、? 根も太くて元気そうです!! いつも言っていますが、 根がしっかりしている樹は盆栽でも蘭でもすくすく育っていきます 見た目はかわいい千載縞ですが、 苔を外すと根はごつく、びっくりした思い出もあります笑 縞がもっと濃くなったらいいなあ、、 青に近づいている気がして日々もやもやしています 陽に当たる場所に置いたり、当たらない場所に置いたりしていますが 特に変化なし、、 なかなか難しいですね笑 YouTubeに動画をあげています!! https://youtu.be/QUs3hWQu2tw 上のリンクから是非ご覧ください~!    それでは次回の投稿でお会いしましょう~~

富貴の光

イメージ
 忙しく投稿ができず申し訳ございません、、 約二か月ぶりの投稿ですね、!! 意外と一つの投稿を上げるのに時間が掛かったり、 水かけや手入れが忙しくなったり、他の事も、、 言い訳を言い出したキリがないです笑 今回紹介するのは初登場、富貴の光です!! この子は5年前ぐらいに購入したのですが、 いまだに樹の勢いがいまいち、、 棚に合う樹合わない樹はあるものですが、 うちでは黄色縞はだめなのかな?? 園に預けている金閣も家に持ち帰りたいんですが、、 無理そうですね。困った困った この子は毎年葉枯れをして困っていたのですが 今年は順調! このまま夏を乗り切ってほしいものです笑 横幅は30センチぐらいあり、かなり大型なこの子 でも根も葉も全然伸びません、、 心配心配 子供が覆輪になりそうだからという理由で購入したのですが、 5年ぐらい経って未だに子供の葉が4枚 成長が遅い、遅すぎる笑笑 この子を買った時、園主に 「子供が覆輪に近づくと親も覆輪になったりするよ」 と言われました。 ほんとかな?ぐらいに思っていたのですが、、 確かに親も子供も覆輪に近づいてる。 すごいですね笑 動画で記録も残したいので、 https://youtu.be/9lPmGlJcOwY に動画も公開しました!是非ご覧ください~!! それでは次回の投稿でお会いしましょう~~

明美の月のその後

イメージ
 あのぼさぼさ皐月のその後です!! 3月19日にバリカンにしたので、2か月後の様子ですね~ 枝が枯れないか心配だったのですが、、 無事全部の枝から芽が出たようです! まずは一安心、、、 植え替えもしたかったのですが、 完全に時期を逃してしまいました笑 今でも大丈夫ではあると思いますが、 今年は二重鉢して乗り越えようかな~ 今は元気ですが、夏場急に樹勢を落とし枯れてしまうような予感、、 肥料、水かけ、日当たりなど注意が必要そうですねーー 芽が勢いよく出てきてくれたのは嬉しいのですが、、 いらないところからも出てきていますね笑 ピンセットなどで取らないと、枝が太ったり、 いらない枝に栄養が持っていかれてしまいますね~ それにしても、成長期は作業をしてもしても終わることはないですね笑 3月19日にバリカンにした時は、細い枝が枯れそうで、 一刻でも早く日に当てたかったのでバリカンにしましたが、 今になってこの子の花を見たくなってきました笑 この子は明美の月なので、白花とピンクの花が1鉢の中で楽しめる 最高の品種です!! 来年の楽しみに取っておきましょう! 実はこの子裏もいい感じ! 根張りがないので正面にする可能性は低いですが、、 2方面とも楽しめるのはこの子の良さですね!! 家には皐月はこの子しかいないので、 もう一つ購入したくなってきました笑 今度買うなら文人風の皐月がいいな~~ それでは次回の投稿でお会いしましょう~~

半懸崖モミジ

イメージ
みなさんこんにちは! 今回紹介するのは半懸崖のモミジです!!  この子は約8年前に盆栽教室の樹として買った樹です 渋谷の区?がやっていた教室で 授業料と素材で1,500円とかなり安かった印象があります、、 60代以上の方々の憩いの場のようになっていて 自分はかなり肩身が狭かったです笑 それ以降行っていません笑 (結局園の店主に色々聞くのが技術的にも一番いいとも思います) 動きもそこそこいいですし、枝が出来れば良さそう! 懸念点は葉性があまり良くなく、1節が長いことかなあ、、 それがかなり重要なんですが笑 盆栽教室で抜いた大きな枝の傷も埋まりましたね もっともっといい樹になりそうなだけに、 少し物足りない感じがしますね、、 もさもさしていたのでさっぱりさせました~! 針金掛けもしないといけませんね、、 一の枝に枝を接いであげたらもっとよくもなりそう、、 まだまだ先は遠そうです モミジは夏の強い紫外線には少し弱いので 梅雨明けは陽の弱いところに置いた方が良さそうですね~ 手入れの様子をYouTubeにもあげましたーー! https://youtu.be/-USeQZL97-Y 是非こちらもご覧ください!! それでは次回の投稿でお会いしましょう~~

ぼさぼさチリメンカズラ

イメージ
約1週間ぶりの投稿ですね 今回紹介するのはチリメンカズラです! この子は一か月放置しただけで、 こんなにぼさぼさになってしまいました 笑 言っても蔦なので、 ほったらかしにするとすぐ伸びてしまいますね笑 この子は静岡の盆栽屋さんでチリメンが並んでいて そこから選んで買った子ですね~ 何品もある中から自分の好みの盆栽を探す瞬間が 一番楽しいですよね、、 自分の家ではチリメンは枝枯れなど起きず成長するのですが、、 棚によっては急な枝枯れや急に葉が赤くなって 樹勢を落としてしまうこともあるようですね、、 キンズもそうですが、、、 もし高価なチリメンやキンズの購入を検討している人がいたら まずは安価な商品で2年ぐらい育ててから 高価な樹を買った方がいいと思います、、 陽の当たり加減、棚の温度、風通しなどが適しているか確認してくださいねー せっかく買ったのに数か月で枝が枯れたり、 弱っている姿見るのは苦しいですからね、、 動画の投稿もしました、、 https://youtu.be/3O5h0ltmdR8 それでは次回の投稿でお会いしましょう~~

切り込んだくちなし②

イメージ
お久しぶりです! 4月11日に投稿したくちなしを翌日?に切り込み、 約一か月後の様子です!! 新芽がちらちら見え始めていますね~~ この時一番気を付けたいのは蝶々の幼虫ですよね、、 新芽を食べられたらおわりです いっきに樹の力がなくなり、 枝枯れを起こしてしまったりします くちなしはかなり強いのでこれぐらい切り込んでも 枝が枯れることはありません ※必ず枯れないというわけではないです笑 樹の状態や陽にもよりますー 切り込んで分かったのですが だいぶ枝が太くなってしまっていますね 針金がすこし食い込んでもいるのですぐ外さないと! この子芽が完全に出る前に、植え替えもしなければ、、、 家にはくちなしが4~5個あるので、 全部切り込んで、、、植え替えて、、、 終わるかな、、 やるしかないんですけどね笑 それでは次回の投稿でお会いしましょう~~! YouTubeに動画もあげているのでそちらも是非ご覧ください! https://youtu.be/GAHaMJGjxVA

紅扇

イメージ
久しぶりの蘭の紹介です!! 今回紹介するのは長生蘭の紅扇です~~ だいぶぼさぼさになってしまいましたね、、 「紅」扇なので紅が特徴なのですが、、、 あまり芸が出ていないですねーー この子はもう少し陽を当てないといけないです 今年は調子が良く、子供も2.3個出ています!! そろそろ2分割して半分売ろうかなぁ 今まで紹介した子よりかなり安いので、 売って新たな樹を買うことはなさそうですね、、 とても綺麗ですね 購入した時もこの花に惹かれて購入したものです 匂いは蘭の花!という匂いです(表現が下手ですね笑) それにしても蘭の時期になってきましたね!! 楽しみが増えてきましたーーー YouTubeに動画もあげました!!  https://youtube.com/shorts/Q_gd1Yss7XE?feature=share 是非こちらもご覧ください それでは次回の投稿でお会いしましょう~~

くちなし①のその後

イメージ
afterくちなし①の紹介ですーー 数年前から人気になったミニ盆栽、 約4年前はサイズを気にせず樹を買っていたり 取り木をしていたのでこんなに小さいサイズの樹が 我が家にも残っています、、 この子も2,3年前に取り木をしてやっと落ち着いてきました! 今年からは肥料もたくさんあげて枝を作りたいです! 取り木でいいとこ取りしたので、 座がしっかりしていますねーー!! 上からの写真です 放射状に枝を広げたいですね、、 この子は葉性が良く、葉が小さいので 枝が直ぐできると予想。 期待大です笑 (そのかわり実はならないかな、、) くちなしはとにかく強く、切り込んでも芽が出やすいので 育てやすいですよね~ 初心者にも上級者にも愛される樹ですね!! 次はなにを紹介しようかな それでは次回の投稿でお会いしましょう~~ 記録がてらYouTubeにも動画あげています~ https://youtu.be/6JdmspCAMSQ 是非ご覧ください~~

くちなし②

イメージ
 前回に引き続き、今回もくちなしの紹介です!! ブログ投稿すると自然と手入れにやる気が出るので、 ある程度ブログを更新しつつ、モチベーション高めていきたいと思っています~ そんなわけで今回紹介するくちなしは、 4年?ぐらい前に苔聖園で購入しました 炎天下で何十個もあるくちなしからこの樹を見つけ、 一目惚れで購入しましたね笑 手入れが行き届いていない感じが否めないので、 まずは全葉刈りを決行しなければいけませんね くちなしはとても強い樹なので 完成するまで時間が掛からないのも良さですが、、、 この樹は後2~3年はかかりそうですね、、、 それでは次回の投稿でお会いしましょう~~

くちなし①

イメージ
 久しぶりの投稿です!! ミニ盆栽のぼさぼさくちなしです~~ 前回の皐月は自分の怠慢ですが、 このくちなしに関しては取り木をした後 根が伸びず枝を伸ばしていました、、 今年は切り込まないといけませんね、、 枝に隠れてあまり見えないかもしれませんが、 かなり立ち上がりの振りがいいので期待大です!! そういえば皐月の剪定をしたのにその様子を投稿していませんでしたね、、 次回はすっきりした皐月をお見せしたいと思います~~ それでは次回の投稿でお会いしましょう!

ぼさぼさ皐月

イメージ
植え替えでも富貴蘭の紹介でもなく、 ぼさぼさ皐月盆栽の紹介です! この子は盆栽を始めて2~3年の時(6年前ぐらい)に 千葉県の盆栽屋さんで購入した皐月ですね! 千葉の盆栽屋さんは方丈庵?という名前だった気がします、、 今も盆栽屋さんを続けているのでしょうか、? 軽く調べた感じは分かりませんでした💦 ここ数年行っていないですし、 元々ネットで調べても出てこなかった印象なので 謎のままですがしょうがないですね笑 実はこの子購入した後の2回目の植え替えで きつきつの鉢に植えてしまったかつ 強い水圧で水やりし、土がなくなっていたのを気づかず、 大きな枝が何本か枝枯れしてしまいました💦 その後1年ほどは枝を伸ばして傷を埋めようと放置していましたね、、 しかし、枝を伸ばし過ぎた結果 細い枝も枯れ始め、絶望し手入れを放棄し現在に至るわけです、、 元々数万円したこともあり、 いつかちゃんと手入れしたいなぁぐらいには思っていた矢先 意外にも枝が枯れていないこと、ブログのネタには最高かなと思い 立て直しすることを決めました、、、!! 根本や枝の振りは最高なのでしっかり作り直します💦 YouTubeに動画もあげているので、ぜひそちらもご覧いください!! https://youtube.com/channel/UCQvsfu0u7LzeFV8vQhNWNrA それでは次回の投稿でお会いしましょう~~

懸崖黒松(剪定後)

イメージ
9日ぶりの投稿ですね~ だいぶ期間が開いてしまいました、、、 今回は、前回の黒松を剪定してみました!!  もう少しやんわり針金掛けをする予定が、、 なぜかbeforeの方がいい気がしたり笑 この樹の見どころの幹筋がはっきり見えるようになったのは、 せめてもの救い、、 これぐらい整えた方が2~3年後良い姿になると信じています!! ここで話は変わり さあさあいよいよ盆栽も植え替えの季節 1年で一番忙しい時期に突入ですね、、 数年前まで、根の伸びるスピードが遅い品種も毎年植え替えていました 樹に無理をさせると成長も遅くなりますし、 枝枯れ、悪い時には枯れてしまうこともあります、、 剪定はしなければ樹が乱れ、最悪の場合枝枯れを起こすぐらいですが 植え替えは樹の生死に関わることも多いので注意が必要ですねーー 土は買ったので、後は思い腰を上げるだけ、、 次回の投稿は植え替えの様子になるのか富貴蘭になるのやら笑 気ままにやっていこうと思います!! それでは次回の投稿でお会いしましょうーー!

懸崖黒松

イメージ
 今回は盆栽の紹介です~ 懸崖黒松です!! 数年前に購入したときには真横に少し曲がっているぐらいの樹でした それを数年かけて針金で曲げたり、 引っ張ってここまで来ました~ 去年芽切りしていないせいで枝がかなり伸びていますね、、 葉の量を減らし、枝を整理する必要がありますね 次回の投稿では剪定後の黒松の紹介になりそうですね! 間延びしてますね、、、、 来年はしっかり手入れしないと、、 菌がびっしりはえていますね、、 菌がはえている樹は調子がいいと言われていますよね~~ 植え替え時にはこの菌を残して植え替えするのも 黒松の植え替え時のコツですよね、、 上からの写真です!! 動きがあってなかなか面白い樹だと思います~ 今後は枝を増やしてボリュームを増したいです それでは次回の投稿でお会いしましょう~~

宝冠

イメージ
久しぶりの蘭の紹介ですね 今回紹介するのは長生蘭の宝冠です! 富士丸の芽変わりで白覆輪が綺麗ですね~~ 特に紅をのせた個体は格別の美しさがありますよね、、 本当に綺麗ですね 個人的は白覆輪大好きです笑 この子は買う直前に蘭園でナメクジに食べられてしまい、 相場よりも安く買えたというのも思い出 今は元気になって良かったです! この宝冠見た目の割に強く、育てやすいですね~ 根もたくさん出ますし、腐りにくい印象です! といっても宝冠に出会う機会は本当に少ない、、 自分もたまたまー購入できたので、 買おうと思って買える感じでもないかもしれません この子はあまり紅がのっていません 白覆輪なので日が強すぎると枯れてしまうかなと思い、 日が弱い場所においたからですね、、 紅はない代わりにかなりの大きさになっています~~ 今年はもう少し日に当てて良さを引き出したいと思いますーー それでは次回の投稿でお会いしましょう~