投稿

3月, 2022の投稿を表示しています

ぼさぼさ皐月

イメージ
植え替えでも富貴蘭の紹介でもなく、 ぼさぼさ皐月盆栽の紹介です! この子は盆栽を始めて2~3年の時(6年前ぐらい)に 千葉県の盆栽屋さんで購入した皐月ですね! 千葉の盆栽屋さんは方丈庵?という名前だった気がします、、 今も盆栽屋さんを続けているのでしょうか、? 軽く調べた感じは分かりませんでした💦 ここ数年行っていないですし、 元々ネットで調べても出てこなかった印象なので 謎のままですがしょうがないですね笑 実はこの子購入した後の2回目の植え替えで きつきつの鉢に植えてしまったかつ 強い水圧で水やりし、土がなくなっていたのを気づかず、 大きな枝が何本か枝枯れしてしまいました💦 その後1年ほどは枝を伸ばして傷を埋めようと放置していましたね、、 しかし、枝を伸ばし過ぎた結果 細い枝も枯れ始め、絶望し手入れを放棄し現在に至るわけです、、 元々数万円したこともあり、 いつかちゃんと手入れしたいなぁぐらいには思っていた矢先 意外にも枝が枯れていないこと、ブログのネタには最高かなと思い 立て直しすることを決めました、、、!! 根本や枝の振りは最高なのでしっかり作り直します💦 YouTubeに動画もあげているので、ぜひそちらもご覧いください!! https://youtube.com/channel/UCQvsfu0u7LzeFV8vQhNWNrA それでは次回の投稿でお会いしましょう~~

懸崖黒松(剪定後)

イメージ
9日ぶりの投稿ですね~ だいぶ期間が開いてしまいました、、、 今回は、前回の黒松を剪定してみました!!  もう少しやんわり針金掛けをする予定が、、 なぜかbeforeの方がいい気がしたり笑 この樹の見どころの幹筋がはっきり見えるようになったのは、 せめてもの救い、、 これぐらい整えた方が2~3年後良い姿になると信じています!! ここで話は変わり さあさあいよいよ盆栽も植え替えの季節 1年で一番忙しい時期に突入ですね、、 数年前まで、根の伸びるスピードが遅い品種も毎年植え替えていました 樹に無理をさせると成長も遅くなりますし、 枝枯れ、悪い時には枯れてしまうこともあります、、 剪定はしなければ樹が乱れ、最悪の場合枝枯れを起こすぐらいですが 植え替えは樹の生死に関わることも多いので注意が必要ですねーー 土は買ったので、後は思い腰を上げるだけ、、 次回の投稿は植え替えの様子になるのか富貴蘭になるのやら笑 気ままにやっていこうと思います!! それでは次回の投稿でお会いしましょうーー!

懸崖黒松

イメージ
 今回は盆栽の紹介です~ 懸崖黒松です!! 数年前に購入したときには真横に少し曲がっているぐらいの樹でした それを数年かけて針金で曲げたり、 引っ張ってここまで来ました~ 去年芽切りしていないせいで枝がかなり伸びていますね、、 葉の量を減らし、枝を整理する必要がありますね 次回の投稿では剪定後の黒松の紹介になりそうですね! 間延びしてますね、、、、 来年はしっかり手入れしないと、、 菌がびっしりはえていますね、、 菌がはえている樹は調子がいいと言われていますよね~~ 植え替え時にはこの菌を残して植え替えするのも 黒松の植え替え時のコツですよね、、 上からの写真です!! 動きがあってなかなか面白い樹だと思います~ 今後は枝を増やしてボリュームを増したいです それでは次回の投稿でお会いしましょう~~

宝冠

イメージ
久しぶりの蘭の紹介ですね 今回紹介するのは長生蘭の宝冠です! 富士丸の芽変わりで白覆輪が綺麗ですね~~ 特に紅をのせた個体は格別の美しさがありますよね、、 本当に綺麗ですね 個人的は白覆輪大好きです笑 この子は買う直前に蘭園でナメクジに食べられてしまい、 相場よりも安く買えたというのも思い出 今は元気になって良かったです! この宝冠見た目の割に強く、育てやすいですね~ 根もたくさん出ますし、腐りにくい印象です! といっても宝冠に出会う機会は本当に少ない、、 自分もたまたまー購入できたので、 買おうと思って買える感じでもないかもしれません この子はあまり紅がのっていません 白覆輪なので日が強すぎると枯れてしまうかなと思い、 日が弱い場所においたからですね、、 紅はない代わりにかなりの大きさになっています~~ 今年はもう少し日に当てて良さを引き出したいと思いますーー それでは次回の投稿でお会いしましょう~